2015年11月26日木曜日

mel 初心者メモ 1

melの覚書

-----------------------

//ワイルドカードのかきかた
select "*cloth"

//リファレンスされたものに対するワイルドカードの書き方
"*:cloth"


//clothAsss1 clothBsss2とかを拾いたい場合 こんなかきかたもOK 


"Acloth*sss*"

----------------------

//リストを作って、そこに *:cloth*testを放り込む"

string $alist[] = `ls "*:cloth*test"`;
// forループのかきかた
for ($o in $alist)

{
// 例えばトランスフォームを 0 0 0にする
setAttr ($o+".translateX") 0 ;

setAttr ($o+".translateY") 0 ;

setAttr ($o+".translateZ") 0 ;


};


--------------------

//ビューポート背景のグラデーションカラーをオフにする
displayPref -displayGradient off;
//背景をまっ青にする
displayRGBColor "background" 0 0 1;


2年前にまったく同じmelをブログにかいてて驚愕する。

2015年11月7日土曜日

オタワ国際アニメーション映画祭2015 OIAF15 その2

オタワ国際アニメーション映画祭 参加報告のつづきですー。

映画祭の会場が国立美術館でビビるZENTOY一行。

子供向け短編部門では、なんと子供たちが審査するのです。
これは、とってもいいと思いましたね。素晴らしいことですよ。だって子供たちのために作ったんだもの。子供が審査しないと!

上映されたのは、
日本、太陽企画制作 安野モヨコ先生の漫画原作をかわいらしいコマドリアニメーションに!?「おチビさん」


フランス 絵本原作! 不眠症の男の子が羊を数えていると本当に
羊がやってくるというナンセンスコメディ!「Counting Sheep」


スイス・ドイツの共同制作! 手書きの超絶テクニックが炸裂!!「Cats and Dogs」
https://www.animationfestival.ca/index.php?option=com_oiaf&task=showfilm&i=21674

メキシコの新星!CGの超技法でシュールリアリズムがアニメになった!「9:30 am」
9:30 am | Short Film | Teaser from Alfonso de la Cruz on Vimeo.

作るアニメ作るアニメ、映画祭にノミネート、和田淳氏の新作!ナレーションはなんと、ビビる大木氏!!「The Man, the Boy, and the Donkey」
https://www.animationfestival.ca/index.php?option=com_oiaf&task=showfilm&i=23042

スイス、フランス共同制作!今年の映画祭総なめ!なんと木が走る!おじさんも走る!フラメンコダンサーも走る!ギタリストも走る!何をいってるかわからないと思うが、俺だって何をいってるかわからない!「One, Two, Tree」
https://www.animationfestival.ca/index.php?option=com_oiaf&task=showfilm&i=21209

まさかの学生作品ノミネート!!!一人、ある惑星に取り残された宇宙飛行士の孤独と悲哀、そしてまさかの展開!!「Astronaut-K」
Astronaut-K Teaser from Daniel Harisberger on Vimeo.

中国の故事をアニメに!下ネタは超絶技巧により、かくも上品なアニメーションに昇華するのか!?「Tigers Tied Up In One Rope」


ザ・ロシア!!空から落ちてしまった星の子供を襲う、理不尽すぎる登場人物の数々!!かわいいけどなんかめっちゃこわい!「Little Star
https://www.animationfestival.ca/index.php?option=com_oiaf&task=showfilm&i=22371


またまたロシアからすごいいい話がやってきた!!でもやっぱりなんかこわいぞ!これぞ、ザ・ロシア!!「My Grandfather Was A Cherry Tree」


はっきりいって、すべてが面白かったです!
われわれは思いましたね。。。なんなんだこの作品たちは。。。レベルが高すぎる・・・。というかほとんど、商業作品じゃないか。。。そのうえ国際共同制作とかしちゃってるじゃないか。

正直、自分たちがトリだと知っていたので、いやらしい話、これは、結構、評価されているんじゃないの?いけてるんじゃないの?という浮かれ気分でいたのです。
それが、完全に打ち砕かれましたね。
そして他のすべてが終わったときには、
なぜ俺たちはトリなんだ。。。もういい、やめろ、やめてくれ。どれが勝ってもいいだろ。みんな優勝だよ。。あんたらすげえよ。。
ふとみると、子供審査員は、後ろ振り返ってキョロキョロしています。あ、あきてんじゃん!!
トリだから、もう飽きちゃってるじゃん!?
1個前、2個前から、やばいと思ってたんだよ。ちょっと大人な内容で、静かな内容だから完全に飽きちゃってるじゃないの・・・、あー、なんでトリなんだよー。

と思ってる間に、遂に、「獅子として生きる」が上映されるのでした。

あー、もうこえー、と思って斜め前にいる子供審査員を凝視していると、
オープニングのベンジャミンのリゾート画像で、後ろから、クスクス、と笑い声が!?
あれ?なんか受けてる・・・?どうも、受けてるくさいぞ??
と思ってると、シマウマが映った途端に、笑い声が!!
う、受けた!!!受けてるよ!!
やったー!!すげー受けてる!!嬉しすぎる!!
カナダまできて、本当によかった・・・。
そう心から思えました!オタワ、大好きだぜ!!

というかんじで、上映が終わりまして、
カナダの寿司屋さんでお疲れ様!とばかりに乾杯したわけです。

とはいえ、はっきりいってもう、この時点では、諦めムード、
まあ、無理だろ。もう、この最高に面白い作品たちの中に入っただけで、光栄千万!大満足ですな!

僕は one two, tree が最優秀かなー、いや、確かにそれもいいけど、俺はcounting sheepかなー、それはそうとこの寿司うまいなー、日本は今や寿司後進国、揚げてる寿司が一番うめえとか、わいわい話したわけです。


揚げてる寿司、flying red dragon roll↑ なぜ日本でこれが食べられないのか?


その3に続きます


------------------------------------------------



2015年11月4日水曜日

オタワ国際アニメーション映画祭2015 OIAF15 その1

カナダで開催された北米最大のアニメーション映画祭オタワ国際アニメーション映画祭
にZENTOY4人で参加してきました!

4人で旅行に行くのは始めてだったのでかなり心配、しかも海外。。。
ミノミノにいたっては海外旅行は初めて(留学経験はある。不思議!)、という不安満載なメンバーで行ってきたわけですが、行きの飛行機が遅れに遅れて5時間遅れ。。
夕方6時にはつくはずが、夜中の11時を回っていました。。。

出発前、成田ではこんなに元気だったミノミノも

オタワについたときには、完全に笑顔が死んでぐったり。
銅像はカナダの初代大統領らしいです。




オタワはカナダの首都ですが、とっても小さな街です。
とはいえ、首都は首都。
大都会とカナダ特有の大自然が一体となった不思議な魅力がある街で、
翌日から、映画祭もいかず狂ったように観光してみるZENTOY一行。
どのガイドブックにも必ず行けと書いてある国会議事堂

 大はしゃぎする野田氏

 野田氏の勢いは止まらない

六本木ヒルズのアレがここにも

はしゃいでいるので、銅像の前でとにかく写真を取り出すおじさん


フェリーからみる国会議事堂(右)


さすがはカナダというカフェラテ。とにかくうまいです。

日本のパン屋みたいなかんじでクッキー屋が山ほどあり、どこもこんなキャラクタークッキーを売っています。トトロやリンクは人気みたいですね。

3日目、目的のオタワ国際アニメーション映画祭子供向け短編部門のコンペティションがありました。「獅子として生きる」上映されるということで、やってきました。

(その場にあったリムジンにさも乗ってきたかのように振る舞う監督)
これが会場です!!


いってみるまで、National Galleryっていう名前の映画館かと思ってましたけど、普通に国立美術館でした!国立美術館でアニメが上映されるなんて、
日本ではちょっと考えられない気がしますが、これからはアーティストと名乗ることができますね(自称)。
中はこんなかんじ
日本人特有の几帳面さを見せ、10分前集合をするZENTOY一行。会場は、がらがらです。
最終的にはこのでかい会場が、結構埋まりました。
われわれは、この日のために作成したベンジャミンTシャツで決戦に臨んだのです!!



長くなってたので続きは次回

------------------------------------------------

2015年10月24日土曜日

「獅子として生きる」LINEスタンプ 発売開始ー!

ようやくようやく、

「獅子として生きる」のLINE スタンプ が発売になりました!
 ババーン!!
こんなかんじです!

承認まで長かった、、、それでも一ヶ月ぐらいで承認されました!!

いろんなスタンプがあるのでぜひみなさん使ってみてくださいね。
ゼブねえのスタンプもあるよ!



2015年10月4日日曜日

CG WORLD2015年11月号に「 獅子として生きる」記事掲載!

どもー、ZENTOYの長崎です。
今回はなんと!
10月10日発売のCGworld11月号に

「獅子として生きる」の記事が載ります!!
メイキングを取材していただきましたよ!
やったー!!
われわれのとっちらかった話を記事にしていただくのはほんとに大変だったと思いますが、素晴らしい記事になってます!
どうもね、われわれみたいに和やかに作品を作っているインディーズはいないそうですよ!結構、稀有な事例らしいです。そうだったのかー。
なんかすごいまともに話したひとっぽいですが、ぜんぜんそんなことはありません!
すべて凄腕記者様と編集長様のおかげでございます。
ありがとうございます!

それから、
先日、「獅子として生きる」が北米最大のアニメーション映画祭、オタワ国際アニメーション映画祭で上映されました!
アニメーション映画祭のリンク
こんな美術館で上映されたり
こんなおおアメリカ!ってかんじの映画館(カナダだけど)で上映されたり
そしてオタワ映画祭名物、ハロウィンカボチャ彫刻大会に参加したりしてたわけでございます。


そんなこんなで子供向け短編部門で準グランプリをいただいてきましたわけですが、
それは別の機会にちゃんと記事を書かせていただくので詳細は少々お待ち下さい!

-----------
ZENTOYショップ 開店しました!
SUMOROLLグッズも販売しております!
こんなグッズがほしいですっていうのがあれば教えてください〜!






2015年9月6日日曜日

「獅子として生きる」近況報告とunity

「獅子として生きる」がオタワ国際アニメーション映画祭にノミネートされてから、
いろんなところから問い合わせを頂いております。
最近ですと、スペインの美術館からアニメーション展覧会で上映したいですと突然連絡を頂き、ほんとに嬉しい限りです。

これもそれも、お力を貸していただいた皆さんのおかげでベンジャミンは形になったので、ほんとありがたいです。
力を貸していただいた方々のためにもベンジャミン、はばたいてくれー!お願いだー!!という限りであります。
それから、いろんな方に続き、みたいです!と言っていただいて、ほんとにありがたいです。
我々も、ベンジャミンの次回作、早く作りたいです!応援なにとぞ、よろしくお願い致します。

それはそうと、ベンジャミンはかなり労力がかかる作りになっているので、
もっとサクッとアニメを作れないものかと
きかくのきかくで話している通り、引き続きunity をいじってます。


ようやく、カメラが切り替えられるようになりました。これでグッとぽくなってきたきがします。


そこで、次の段階として、神様がカメラをみたり、違うところみたりしたかったので、

参考にしたのは、assetstoreでダウンロードできるこのasset

↓のサイトのやり方どおり改変してみました。



神様が白い球をみるようになりました。





だいたい欲しい機能が搭載されてきたぞ!
次は視点の切り替えだ!

しかし、それとは別にunityこんなに面白いならとゲーム作りたくなってきました!
ベンジャミンのゲームとか作れないだろうか?
そういえば、僕、小学校の卒業論文みたいのでゲーム制作者になりたい、って書いた気がする。

ベンジャミンの続きも作りたいし、やりたいことが多すぎる最近です。。。


-----------
ZENTOYショップ 開店しました!
ベンジャミンやフェネックのグッズを販売していますー!
こんなグッズがほしいですっていうのがあれば教えてください〜!



2015年9月1日火曜日

ZENTOYアニメ次回作の準備

ZENTOYアニメ、次回作の準備が徐々に始まってきました。

われわれは、たいてい、最初に企画合宿をするのですが
今回は、、時間もとれないので朝まで営業しているスーパー銭湯でやってきましたよ!
いやー、なかなかよかったです。
企画考えるのに、疲れてきたら、風呂に入ればリフレッシュ、そして考える→風呂の無限ループで深夜までがんばれました!

漫画読むとこもあったから、漫画読んだり、
「うしおととら」って面白いんですね。
絵がちょっと苦手だったから敬遠してたけど、めっちゃおもしろい。なにこれ、って思ってたらアニメ化してるんですね。もしかして実写化とかも動いてたりして、動いてそうだなー。

というわけで、合宿で決まったことは、企画会議そのものからニコ生で流してしまえということでした。肝心のアニメの中身については今後その中で考えると。

というわけで、
2週に一度、土日に次のアニメの企画会議をニコ生でやってますー。

きかくのきかく
-4人でアニメを考える会議-


次のキカクのためと称して
macbook pro 買っちゃいました!

これできかくのきかくをニコ生放送したり、unityを勉強してみたりしております。
unityではこんなかんじで、とりあえず、自分のキャラを動かしてみてます。

やるぞー!

-----------
「獅子として生きる」のグッズを発売中です!!
今のとこ、一番人気はトートバッグ!

9月3日まで開店記念300円OFFセールをしていますので、応援よろしくお願いいたしますー

ZENTOYショップ





2015年8月19日水曜日

獅子として生きる GOODSが登場!!?

なんとー!!!
獅子として生きるのーーー!
GOODSがーーーー!!?


でーーーーーたーーーーー!!!


ZENTOYショップ







トートバッグにTシャツにスマホケースにマグカップ。
suzuriというインターネットサービスを利用して、作っていただいたのですが、
嬉しすぎます。
インターネットすごすぎます。

2015 8/19-9/6まで開店記念セールで300円引きにしております!
ご購入を検討される方はお早めにー!

2015年8月17日月曜日

札幌国際短編映画祭

札幌国際短編映画祭で
「獅子として生きる」が賞にはノミネートされなかったものの、

オフシアターE:アニメーション 10月10日(土)
というところで上映されることになりましたー!
映画館の大きなスクリーンでみれるようです。やったー!
監督は挨拶したりするそうなので、そして今のところいく気満々なので
札幌の皆さん、宜しくお願いいたしますー!
カニたべたいー!

2015年7月10日金曜日

kindleVoyage めっちゃいい

最近、周りの人が「いいよ」「これはいいよ」、ってすすめてくれるので、kindleを買ったんです。

そんなにいいのか?そうかなー。いいかなー、と思ってたんですが、
、、、、
いいっすね。
これはもう、めっちゃいいっすね。

koboもねkindleもね、持っている人は、みんないいよ!あれは!っていいますね。
やっぱり持ってる人みんながいいよ!っていうものはいいっすね!
なんですぐ信じないんだおれは!いかん!そういうところがおれのいかんところだ!

特に僕が気に入っているのが漫画です。

夜中読んでて、続きがきになるなーとかなるじゃないですか、でも本屋とか閉まってるし、amazonでもぽちるか、みたいなときにその場で、その瞬間、買えるんですよ!そして続きが読めるんですよ!
これは、、、、買って初日に大量に漫画を買ってしまうのもしょうがないわけですよ...orz

でもでも、大量に買ってもスペースの置き場には困らないんですよ!こんなに買ってどこにおくの!?とかもういわれない!これは、もういいわけですよ!

うーん、難点をいうなら、買った本のリストが分類されてるといいのになーと思います。特に僕は漫画を買うので1巻2巻とかはもうまとめちゃってほしいなー。
フォルダ分けとかしてほしいなー。

あと、けっこうない本とか多い。僕が読みたいなと思ってる新しい本はけっこうなかったりします。
まあ大人の事情がいろいろあるのでしょうが、kindleにしちゃえばいいのに、そしたら買うのに、と思います。まあ、でも売れてる本はだいたいあります。僕が変なの読みたいと思うのが悪いのか?

kindleいろいろ種類があって何を買ったらいいかわからない人多いと思うんですが、
僕もそうだったんですが、
僕は結局kindle Voyageを買いました。
漫画読む人はVoyageが解像度がいいからいいと思います。

僕は比較できないんであれですけど、Voyageで漫画よみずらいなと思ったことは一度もないっす。あ、でもたまに見開きでページ作ってるコマとかは「ん!?」となりますが、それぐらい、なんならジャンプより解像度は高い気がする。

キャンペーン情報っていうのはつけるかどうか悩むところですが、
月ごとに半額セールとかやってるから僕はけっこうつけててよかったなと思います。kindleは本の検索機能というかおすすめしてくれたりとかあんまないんで、ここから本とか探したりするので便利。
本体価格が安くなるしこれはつけとくことをおすすめします。
3Gはいらないと思いました。出先で買うことあんまりないし、データが大きい本は買えないし、ほんとにほしかったらiPhoneとかをハブにできますしね。


というわけでkindle超おすすめ。




2015年7月9日木曜日

オタワ国際アニメーションフェスティバル


「獅子として生きる」がオタワ国際アニメーションフェスティバルの子供向け短編部門にノミネートされました!
オタワ国際アニメーションフェスティバルは、カナダでおこなわれる北米最大のアニメーション映画祭で、アヌシー、ザグレブ、広島と並んで、なんでも世界4大アニメーション映画祭というらしいですよ。

そんなビッグなところで評価していただいて、感無量。。。
お力をお貸しいただいた方々にも面目が立つというものです。
皆様のお力のおかげでございます。うれしいです!
オタワ国際アニメーションフェスティバル


2015年6月23日火曜日

獅子として生きるのLINEスタンプ作るぞ!

LINEというのが世の中流行っているそうじゃないですか!?
そういうね、流行りのものは全くね、わかってないんですよ、私は。
なんせおじさんだから!
でもね、、若者にね、若人にうけたいんですよ!なんせおっさんだから!
てわけで、LINEスタンプ作ることにしました!

こんな感じ

で、よっしゃ作ろう!と調べたら画像が40個いるらしいじゃあないですか!!


がーん!(こんな感じだよね!こんな感じで使うんだよね!!)

40なんて引き出しでねえ、、なんせおっさんだから、そしてLINE使ったことないから。
スタンプってみなさんどんな感じで使われてるのでしょうか。僕のLINE友はzentoyのこれまたおっさんだけなのでとんとわからんのです。

というわけで、今ならなんと君の欲しいスタンプを教えてくれたら、それがほんとにスタンプになるかもというアイデアを募集いたします!
しかし、例によって、我々は仕事の合間にやってるので、いつできるかはちょっとわかりかねます。それでもいい!こんなスタンプあったら使う!という奇特な方がいらっしゃれば、教えていただければと思います!
お待ちしております!

twitterではスタンプをできた順からアップ(1日1枚目標)していますので、フォローいただければと思います。
https://twitter.com/yuyu_n
(最終形はこれにテキストをつける予定です)



2015年5月19日火曜日

ZENTOYのホームページ作りました

ZENTOYのホームページを作ってみました。
まだ、ところどころ、というかだいぶできていませんが、とりあえず公開することにしました。
自分のモチベーションのために。
ちゃんとつくるぞと。

PCだと音がでるので、注意してください(予告が流れます)↓
http://www.zentoy.jp/

2015年2月1日日曜日

「獅子として生きる」 本編大公開!

4年の歳月をかけた、「獅子として生きる」の本編をついに、ついに公開いたしましたー!
やったー!
現在、公開後のプチ打ち上げ中です!!
いろんな方にtwitterでリツイートされたり、いいね!をされたりほんと、うれしくてお祭り騒ぎです。
3人だけど!

ぜひ、だまされたと思ってみてみてくださいね。そしていいね!をよろしくおねがいいたします。



ニコニコ動画にもアップしてみました!はじめてですが、ニコニコ動画にアップするのってなんかすごく楽しいですね!コメントとかつくとすごい楽しいです。これははまるなー。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm25469385?zeromypage_nicorepo


そうそう、公式HPのゼブラ姉さんのお悩み相談室にはあらたに、
リーゼントたぬきさんのお悩みが届きました!

「ゼブラねえさん、こんばんは。 僕はサバンナに行ったことないタヌキです。 ゼブラねえさんは居酒屋とか行きますか? 先週末、友人と飲みに行ったんですが 唐揚げに添えてあったレモンを「かけていい?」 って聞かれたんですよ。 「こないだネットで見た話なんだけどさー レモンかけていい?って聞かれたから いいよーって返事したら 目 に か け て き た って。ウケるー」 って話をしたら、その友人は 「面白い!次オレやるから!」とか言い出したんです。 僕は目にレモンしぼられたくないので、困っています。 どうしたらいいですか。」

あるよねー。自分の火の粉が自分にかかること。あるよねー。
そんなたぬきさんのお悩みを、ゼブラ姉さんが、ズバッと解決してますのでそちらもみてくださいね。
http://zentoy.jp/alionlife/special.html

公式HP
http://zentoy.jp/alionlife/




2015年1月19日月曜日

自動運転はどこでもドアである


すげー、突然ですが、自動車の話をしますよ。

このまえ友達とそういう話になったんです。


自動運転って最近盛んじゃないですか。
ほら、勝手に運転してくれるらしい夢の乗り物を、Googleとかが研究しちゃってるらしいじゃないですか。
もう、サービスも開始まじかだとか。



で、このまえ、友達が

「自動運転って、あれ、ようするにどこでもドアなんじゃない?」


っていってたんです。

最初、バカな。って思うでしょうけど、まあ、ちょっときいてください。

つまり、彼がいうには、自動運転になると、移動を意識しなくてよくなる。だって寝てるうちに目的地に着いちゃうから。
ということは、逆に考えれば、目的地がやってくるってことなんじゃないの、ってことなんです。

だって移動を意識しないから。

そこで、どこでもドアは違うだろって思うのはわかりますが、
まあ、ちょっとだけ我慢して聞いてみてください。
自動運転でどういう世界が始まるのか?ちょっと考えてみましょうか。

すぐできるだろうサービスで具体的に言うと、
「移動別荘サービス」 とかはすぐできるでしょうね。

僕が、明日は海にいきたいな、崖の下が海みたいなところに泊まってみようかなと思いたちました。
旅行会社に電話すると、タイヤがついてる別荘が夜に家までやってくるんです。
で、それに乗ってベッドで寝る。
朝起きてドアを開けると崖の下が海の素敵なところになってるんです。
つまり、時間はかかるけど、
寝て起きたらドアを開ければ違うところにでれる。

ほら、遅刻しそうなときに家のドアを開けたら、目の前が会社だったらいいのに、っていみでどこでもドアほしいなーっていうじゃないですか。
あれとほぼ同じことごできるわけですよ。もちろん、前日、目的地を入れとけばですが。
でも、目的地がやってくる、っていのはそういうことなんです。

なんなら、ホテルのベッドルームがやってきて、夜寝て朝起きると、軽井沢のホテルに連結されている。ドアを開けてそのまま朝食ルームにいける。
もっというなら、自分の寝室がそのまま動くといい。そうすれば寝室にある服なんかもそのままもってけるから、手ぶらでそのまま旅行にいけるんです。家ごと。

やることは前日に目覚ましをかけると同時に行き先をセットするだけ。

そうすると住む場所なんて意味もなくなってくる
今だってトレーラー暮らしの人が海外にはいるそうですが。そんなに快適な暮らしじゃないそうですが、でもそれが勝手に移動してくれるんなら、そっちのがいいんじゃないかって人はでてくると思うんですよね。
そしたらどんどん道が広くなって本当に家サイズが走れる道路になったりして、揺れもなく快適に進むようになったりして、
だから、僕なんかはオリンピック会場とか災害に強い夢の街とか作ってる場合じゃなく、道広くすべきなんじゃないかと思うんです。
それでみんなの家が固定せずに勝手気儘に動き回ってる世界にならないかなと思うんですよ。
そうなるといろんな価値観が変わるでしょう?
たとえば、土地なんて誰が欲しいと思います?
好きな場所に住めるし、行けるのに。


そもそも、目的地がきてくれるんだから、駅前の一等地なんてなんの意味もないでしょう?

移動の概念がかわると、土地の概念が変わる。
そしたら時間の概念だって変わると思うんですよ。

その先になにがあるのか、僕にはまだ想像できないけど、、そんな途方もない時代がきつつある。


あー、早くそんな世界がみてみてえ!

そんな映画を作ったらそんな世界が早くこないかな。


なにはともあれ、「獅子として生きる」宜しくお願い致します。
http://zentoy.jp/alionlife/index.html

ゼブラ姉さんのお悩み相談室で 新しいご相談、「アパートのベランダに、ハチの巣ができました」も公開中です。
http://zentoy.jp/alionlife/zebrasoudan02.html